アクシーインフィニティ

アクシーインフィニティのスカラーシップの始め方

スカラーシップを始める手順

スカラーシップを始める手順は以下の通りです。

  • 手順①:スカラー用のアカウントを作成
  • 手順②:スカラー用アカウントにアクシーを送る
  • 手順③:業務委託契約書を作成
  • 手順④:スカラーを探す

それぞれ見ていきましょう。

手順①:スカラー用のアカウントを作成

スカラー用のアカウントを作ります。

作成するものは3つ。

  1. スカラー用メールアドレス
  2. スカラー用Roninウォレット
  3. スカラー用マーケットプレイスのアカウント

それぞれ見ていきましょう。

その1.スカラー用メールアドレスを作成

スカラー用のメールアドレスを作成しましょう。

無料で作れるGmailがおすすめです。

このメールアドレスはスカラーに渡すものなので、あなたの個人情報などを含む文字列は避けましょう。

その2.スカラー用Roninウォレットを作成

スカラー用のRoninウォレットを作成します。

まずは普段使用しているRoninウォレットを開きましょう。
▲右上の人型マークをクリックします。

▲「Cleat Account」をクリックします。

▲アカウント名を入力後、「Cleat」をクリックします。

アカウント名は、先ほど作成したGmailと同じ文字列にすると管理しやすいです。

また、アカウント名はいつでも変更可能です。

その3.スカラー用マーケットプレイスのアカウントを作成

スカラー用マーケットプレイスのアカウントを作成します。

▲Roninウォレットにて、先ほど作成したアカウントをクリックします。

マーケットプレイスにアクセス後、「Login with Ronin Wallet」をクリックします。

▲Roninウォレットが立ち上がるので、スカラー用Roninアカウントに接続している状態で「confirm」をクリックします。

▲マーケットプレイスのアカウント名を入力後、「Save」をクリックします。

こちらのアカウント名も、Gmailと同じ文字列にすると管理が便利です。

スカラーに渡すメールアドレスとパスワードを作成

これから設定するメールアドレスとパスワードを、後々自分が雇ったスカラーに渡すことになります。

▲マーケットプレイスにログイン後、「Set up email & password」をクリックします。

▲先ほど作成したスカラー用のGmailを入力します。

▲上下の欄に同じパスワードを入力後、「confirm」をクリックします。スカラーに渡すパスワードなので、あなたの個人情報が含まれている文字列などは避けましょう。

▲メールが届くので、記載されている確認コードを入力後、「confirm」をクリックします。

以上が、スカラー用のアカウント作成手順です。

手順②:スカラー用アカウントにアクシーを送る

自分のメインアカウントから、スカラー用のアカウントにアクシーを3体送りましょう。

自分のメインアカウントにログイン

▲スカラーのアカウントからログアウトします。

▲Roninウォレットを立ち上げて、自分のメインアカウントに接続します。

▲メインアカウントでマーケットプレイスにログイン後、「Inventory」をクリックします。

▲スカラーに送るアクシーをクリックします。

▲「Gift」ボタンをクリックします。

▲もしこのメッセージが表示されたら、Roninウォレットに接続した状態で再度「Gift」をクリックします。

▲スカラー用のRoninウォレットアドレスを入力します。

スカラー用Roninウォレットアドレスの確認方法

▲Roninウォレットを開き、スカラー用アカウントをクリックします。

▲コピーマークをクリックすると、Roninウォレットがコピーされます。

▲コピーしたアドレスを貼り付けた後、「Gift」をクリックします。


▲「confirm」をクリックします。

無事送れているか確認する方法

▲Roninウォレットを開き、スカラー用のアカウントをクリックします。

▲Roninウォレット内を下にスクロールして、Axieの数値が増えていればGift成功です。

同じ流れでトータル3体のアクシーをスカラー用のアカウントに送りましょう。

手順③:業務委託契約書を作成

スカラーと交わす契約書を作成します。

契約書を交わす目的は、税務調査を受けた際に提示するためです。

また、私は法律の専門家ではないため、あくまで参考程度に留めてください。確実に対策したい方は身近の税理士に相談しましょう。

契約書の例

スカラー契約書テンプレ

↑こちらは私が使用している契約書です。

参考にさせていただいたのはこちらのYouTube動画

契約書を交わすのは少々面倒かもしれませんが、いざという時のために準備しておくことをおすすめします。

手順④:スカラーを探す

契約書が出来上がったら、次はスカラーを探しましょう。

スカラーを探す主な方法を2つご紹介します。

  1. Twitterで募集
  2. 公式Discordで募集

それぞれ見ていきましょう。

その①:Twitterで募集

フォロワーが少ない人でも、ツイッターでスカラーを募集することは十分可能です。

こちらは私が実際に使用している募集ツイートです。(コピペしてもらってもOKです)

タグを入れる

外人向けなので、文章を英語で書いてるのはもちろんのことですが、

  • #Axie
  • #AxieInfinity
  • #AxieInfinityScholar
  • #Scholarship

このタグを入れることによって、募集ツイートを探しているスカラーが向こうから集まってくるので、自分のフォロワーが0人でも募集することが可能です。

Googleフォームに回答してもらう

ツイート分にはGoogleフォームへのリンクを設置しています。

Googleフォームは、Googleが提供している無料のアンケートツールです。

アンケート内容は自分で設定できますし、私のアンケートを参考にしていただいても大丈夫です。

その②:公式Discordで募集

アクシーインフィニティの公式Discordにアクセスします。

▲Discordを開いて「scalarship」専用のスレッドをクリックします。

▲こちらのスレッドにて、優秀そうな人をスカウトしたり、あなたが募集文を掲載することができます。

直接メッセージを送る方法

優秀そうなスカラーを見つけた際は直接メッセージを送ってみましょう。

▲メッセージを送りたい方のアイコンをクリックします。

▲メッセージを入力後、エンターキーでメッセージを送信できます。

メッセージの例

下記をコピペしてもらってもOKです。

[aside type="boader"]
Hello. I'm a Japanese looking for a scalar.

Conditions I want

・ 30% of the acquired SLP will be rewarded.
・ If you are not playing, you will be dismissed.
・ You can apply for 3,000 SLP or more.
・ Please create a Ronin wallet as you will pay by SLP.
・ The daily quota is 100 SLP.

If you would like to sign a contract with me, please sign the contract and send it back.

・Please send your ID
・Please send us a photo with your ID and face
・Please send your Ronin Wallet address

If you send these, the contract is completed.

Please play as you will be given the login information of Axie Infinity.

Thank you.
[/aside]

日本語に翻訳すると以下のようになります。

[aside type="boader"]

こんにちは。私はスカラーを探している日本人です。

私が希望する条件
・獲得したSLPの30%が報酬となります。
・プレイされていない場合は解雇させていただきます。
・3,000SLP以上で申請できます。
・SLPでお支払いをするのでRoninウォレットを作成してください。
・1日のノルマは100SLPです。

私と契約を希望する場合は、契約書にサインして送り返してください。

・IDを送ってください
・あなたの身分証明書と顔を添えて写真を送ってください
・RoninWalletアドレスを送信してください

これらを送ると契約が成立します。Axie Infinityのログイン情報が表示されますので、プレイしてください。ありがとう。

[/aside]

上記メッセージと合わせて契約書も送りましょう。

募集文を掲載する方法

募集文をスレッドに書き込むことも可能です。

▲「完了!」をクリックします。

▲規約にチェックを入れて「送信」をクリックします。

▲チャット機能が開放されるので、募集文を入力後、エンターキーで送信できます。

手順⑤:スカラーにログイン情報を渡す

スカラーとの交渉が成立すれば、ログイン情報を渡してアクシーをプレイしてもらいましょう。

渡すのはマーケットプレイスのログイン情報のみ

こちらで設定したメールアドレスとパスワードをスカラーに渡します。

他のログイン情報も一緒渡すと、最悪の場合アクシーやSLPを盗難される可能性があるので、他のログイン情報は絶対渡さないようにしましょう。

-アクシーインフィニティ